1ねんせい【学校生活】
-
【2025年06月04日】6月4日の1年生です。
1ねんせいは、朝から運動場へ遊びに行く前に、アサガオの水やりが日課となっています。その後は、虫をつかまえる子、サッカーを・・・
-
【2025年06月03日】6月3日の1年生です。
今日は、生活科で育てているアサガオのお世話をしていた子どもたちです。 先生の指示を聞いて、元気な双葉のアサガオを植・・・
-
【2025年05月29日】5月28日 1年生の作品から
モノづくりが好きな校長としては、子どもたちの作品に、大変関心があります。 教室に、子どもたちの素晴らしい作品が並ん・・・
-
【2025年05月23日】5月23日の1年生です。
今日は、アサガオの種を植える学習でした。 みんなが同じものを持っているため、一つ一つに名前を書きます。 子ど・・・
-
【2025年05月20日】5月20日の1年生です。
今日は、生活科の学習で植物や虫を探しに広場に来ていました。 子どもたちは、学級園で育てているミニトマトやナスを確認・・・
-
【2025年05月19日】5月19日の1年生です。
今日は、長崎市自治振興課より講師をお招きして、交通安全教室がありました。 信号のない道の歩き方や信号のある道路の横・・・
-
【2025年05月16日】5月16日の1年生です。
今日は、避難訓練がありました。 1年生は、入学して初めての経験でした。今回は、地震が発生した後、2階の理科室から出・・・
-
【2025年05月13日】5月13日の1年生です。
今日はお弁当の日でした。 みんなにこにこ、おいしいと言いながら食べていました。 保護者の皆様、準備ありがとう・・・
-
【2025年05月11日】5月11日の1年生です。
今日は、待ちに待った運動会でした。1年生は、これまでかけっこやソーラン節の練習を重ねてきました。 本番の「いい顔 ・・・
-
【2025年05月08日】5月8日の1年生です。
今日は、下校前の教室に行ってきました。 帰りの会が終わり、ランドセルも背負いました。後はならんで「さようなら」をす・・・