☆校長diary☆【学校生活】

  • 【2024年11月06日】イノシシに注意

    先週の全校集会で、イノシシについて話しました。 子どもたちが、一生懸命育てた芋が食べられていたため、有害鳥獣相談セ・・・

    詳細を見る

  • 【2024年10月31日】校長diary 幼稚園訪問

    今日は、ハロウィンです。 三和幼稚園から「秋祭り」のご招待がありました。 園児たちの元気な声、真剣な表情、キ・・・

    詳細を見る

  • 【2024年10月18日】校長diary 「はるみのまちの小さな音楽会」

    地域の方より、子どもたちや保護者、地域の方を交えてのクラシックコンサートを開催したいという申し出がありました。毎年、文化・・・

    詳細を見る

  • 【2024年10月09日】校長diary What is this? これは大変です。

    カサが大きく開いている「オオシロカラカサタケ」を見つけました。毒性があり、食べると食中毒を起こす場合もあるようです。 ・・・

    詳細を見る

  • 【2024年09月30日】校長diary

    全校朝会では、「何色の秋を感じていますか。」というお話をしました。 子どもたちは、理科や生活科の学習で、昆虫を探す・・・

    詳細を見る

  • 【2024年09月20日】校長diary

    子どもたちから、「折り紙コンテストをしてほしい。」「作った作品を飾りたい。」といった要望が出されました。 今朝から・・・

    詳細を見る

  • 【2024年09月06日】校長diary 大型扇風機の修理

    昨日、大型扇風機の修理の依頼が来ました。 足の部分のネジが外れていました。これは危険です。代用品を探して取り付けま・・・

    詳細を見る

  • 【2024年09月05日】校長だより 体育館が美しく

    夏休み期間中に、床の修復作業が行われていました。完成後を見に行くと、ピカピカでした。 さすが、プロの仕事です。 傷・・・

    詳細を見る

  • 【2024年07月30日】おもてなしの気もちで

    事後報告ですが、先日、ソフトバンクホークスのキャッチボールキャラバンで、2名の元プロ野球選手が来校しました。 その・・・

    詳細を見る

  • 【2024年07月01日】校長diary 大型扇風機の修理

    今回修理したのは、体育館に置いている大型扇風機です。 1台は、羽根が折れ曲がりフレームに当たって回らなくなっていま・・・

    詳細を見る