学校紹介
【更新日】2024年08月23日
●本校の概要
深堀地区は、長崎市唯一の城下町で、旧藩時代の風情を残しています。
本校は、昭和22年4月18日深堀村立深堀中学校として発足しました。
昭和31年10月27日鉄筋校舎が完成し、現在に至ります。
今年度は、学校の活性化につながる研究に取り組んでおり、研究主題「自ら課題を発見し、
将来を見据えて主体的に学ぶ生徒の育成」を目指しています。
11月22日金曜日に、研究発表会を開催予定です。
●生徒数 1年生 26名 2年生 36名 3年生 23名 計 85名
(令和6年5月1日現在)
●学級数 5学級
●職員数 22名
●部活動
バレーボール(女)・ソフトテニス(女)
卓球(男)・バスケットボール(男)・バスケットボール(女)
●学校の様子
長崎市深堀地区にある深堀中学校は、ほとんどが小学校から変わらない顔ぶれで、生徒は気心の知れた仲間たちと笑顔あふれる学校生活を送っています。
また、少人数だからこそ学年の垣根を越えた交流があり、多くの行事でその団結力を活かした素晴らしい姿を見せてくれます。
アクセス
住所
郵便番号:851-0301
長崎県長崎市深堀町1丁目604番地
電話番号
095-871-3037
FAX番号
095-871-0924