学校教育目標
「子供ど真ん中」
豊かな心をもち,自ら考え行動する児童の育成
「あぜかり教育」
「あ」あいさつ返事日本一
「ぜ」ぜんいん仲良し
「か」かんがえることを大切に
「り」りっぱな行いをしよう
【お願い】(重要)7/14
○最近続けてお願いをしておりますが,7月14日(月)にも,同じ車が子供たちを送るために許可証なく入校しています。許可証のない車の入校は認めておりませんので,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お願い】(重要)7/9
○一昨日もお願いをしましたが,7月8日(火)にも,子供たちを送るために許可証なく正門を入って左側の教職員の有料駐車場にとめていた車がありました。許可証なく駐車枠外に止めて降ろす車もありました。けがなどの際には,送迎のための臨時入校許可証を期間を限定してお渡ししております。担任へ申し出ください。保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お願い】(重要)7/7
○たびたびお願いをしているところですが,7月4日(金)には,教職員の有料駐車場にとめ,子供たちを迎えに来られている保護者の方がおられました。本日7月7日(月)も許可証なく子供たちを送るために校内に入ってきた車がありました。多くの保護者の皆様にはご理解いただき感謝しておりますが,まだ一部応じていただけない方がおられます。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お願い】
○車での送迎に関しまして,ご理解とご協力をいただきまして,ありがとうございます。今後も,学校が子供たちのための教育活動に専念できるよう,ご協力ください。よろしくお願いいたします。
更新情報
- 2025年07月14日
- 「学校だより」を更新しました
- 2025年07月14日
- 「トップページ」を更新しました
- 2025年05月15日
- 「畝刈っ子のきまり」を更新しました
- 2025年05月14日
- 「学校評価」を更新しました
- 2025年05月14日
- 「いじめ防止基本方針」を更新しました
- 2025年05月14日
- 「学校紹介」を更新しました
- 2025年05月12日
- 「はちまきの縫い付けについて」を更新しました
- 2025年04月18日
- 「緊急時の対応」を更新しました
- 2025年04月03日
- 「教育目標」を更新しました
- 2025年03月31日
- 「各種だより」を更新しました
アクセスカウンター(訪問者数)
00084525
令和3年7月1日リニューアルしました。