今日の朝日小【学校生活】
5年総合 長崎の魅力再発見
【更新日】2024年12月22日
12月20日(金)、5年生はこれまで取り組んできた「長崎の魅力再発見」の学習の仕上げとして、ロープウェイに乗り、稲佐山の山頂から斜面地長崎を眺める校外学習に出掛けました。
出発を1年生が見送ってくれました。
歩いて淵神社駅まで行き、ロープウェイに乗り込みました。
わずか5分間の乗車でしたが、ゴンドラのデザインを確認したり、足下に広がる町並みを眺めたり、学校を見つけたりと、興奮の5分間でした。
いつもは運動場から見上げる電波塔を間近に見て記念撮影。
展望台の屋上から、斜面地に広がる建物を見て、「ああ、夜景を見に来たい。」という声も聞かれました。
学校に向かって手を振ったり、大声で叫んだりしました。学校にいた先生たちに声が届いたそうですよ。
中腹に降りてお弁当を食べ、計画してきたレクリエーションを楽しみました。
寒く、不安定な天気が続きましたが、この日はとても暖かい日差しが届きました。
帰りは徒歩で下りましたが、遊びすぎてくたくたの子どもたちでした。