今日の朝日小【学校生活】
学校保健委員会講演会
【更新日】2025年09月17日
9月8日(月)、学校保健委員会主催の講演会を実施しました。
毎年、親子で生活習慣について学ぶ講演会を実施しています。
今年は、体と心のコンディショニング施設サンクスの代表でいらっしゃる杉野伸治さんを講師としてお迎えし、3年生以上の子どもたちと全学年保護者さんを対象に、「生活習慣の重要性」と題して話をしていただきました。
ゲームやスマホなどのメディアの長時間利用が脳に与える影響、睡眠不足が心に与える影響などについて科学的根拠をもとに説明をしていただきました。
自分の目標を達成したいならば、生活習慣を整える必要があることを分かりやすく教えていただきました。
子どもたちにとって、生活習慣を見直すよい機会になったことと思います。