今日の朝日小【学校生活】

いのちの講話

【更新日】2025年06月25日

6月23日(月)から長崎っ子の心を見つめる教育週間が始まりました。

1日目は全校集会で、校長講話を行いました。

「生きるってどういうことですか。」

と質問したところ、子どもたちはそれぞれに自分なりの考えを伝え合い、「大きくなること」「しあわせなこと」「神秘的なこと」など、全体の場で発表することができました。

生きていると、楽しいことばかりではなく、悲しいこと、苦しいこともあるけれど、すべてのことは自分を豊かにしていることだと伝えました。

そして、私たちは、「自由に生きる権利」をもつこと、それと同時に、他の人の「自由に生きる権利」を奪ってはいけないことを確認しました。

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像