今日の朝日小【学校生活】

4年 地球温暖化防止出前授業

【更新日】2025年02月03日

1月28日(火)、4年生は地球温暖化防止に向けた出前授業を受けました。

1学期の総合的な学習の時間に環境をテーマにした学習を行った子どもたちは、夏休みの間に、県が主催する「わが家の省エネ日記」に熱心に取り組みました。

このことから、長崎県地球温暖化防止活動推進センターより出前授業とテレビ取材の依頼が入りました。

地球温暖化が進むと私たちのくらしにどのような影響が出るのか、温暖化を防止するには何が必要なのかを改めて学習することができました。

やや緊張気味の子どもたちでしたが、インタビューにも自分の言葉で考えを伝えていました。

2月21日(金)NBCのPint!で放送される予定です。楽しみですね。

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像