校長室より【学校生活】
9/10(水)おはなしかい (3年)
【更新日】2025年09月18日
[9/17(水)今日の給食]
黒砂糖パン、牛乳、皿うどん、青豆とひよこ豆のソテー
[9/10(水)おはなしかい]
9/11(水)は、ストーリーテリングボランティア「おはなしの世界」の皆さんによる「おはなしかい」
がありました。(3、4校時)2学期は、3年生からのスタートです。以下がそのプログラムです。
○「きつねの花嫁」;読んであげたいおはなし上 松谷みよこの民話 ちくま文庫
○「ちっちゃいこえ」;丸木俊、丸木位里/絵・アーサービナード/脚本 「原爆の図」より 童心社
○「かめのこうらは ひびだらけ」;ブラジルの民話 子どもに聞かせる世界の民話 実業之日本社
○「ふくろに入れられた男の子」;フランス民話 子どものとも19号 福音館書店
○「大工と鬼六」;子どもに語る日本の昔話 こぐま社
狐が化ける人形が登場する「きつねの花嫁」から始まり、紙芝居、そして、素話(手振りと声だけでお話を
伝えること)と想像力を膨らませながらしっかり聞くことができました。
「おはなしの世界」の皆様からすてきなお話の世界を提供していただき、心が豊かになった子供たちでした。
「おはなしの世界」の皆様、この日もありがとうございました。