校長室より【学校生活】
7/12 七夕おはなし会
【更新日】2024年07月13日
[7/12 今日の給食]
麦ごはん、牛乳、夏野菜カレーライス、ビーンズサラダ
[七夕お話会]
7/12(金)昼休みに体育館で図書ボランティア「さくらんぼ」の皆さんによる「七夕おはなし会」が
行われました。体育館には、170名ほどの子供たちが集まりました。
まずは、「おーい おひさま!」(作/よこた きよし、絵/西村敏雄、出版社/ひさかたチャイルド)の
読み語りを行ってくださいました。プロジェクターで映し出される画像と「さくらんぼ」の皆さんの巧みな
語りで、子供たちは絵本の世界の中に入っていきました。
次は、「アイウエ王とカキクケ公」(作/武井武雄、絵/三好悌吉、出版社/童心社)のパネルシアターを行って
くださいました。
アイウエ王国の「アイウエ王」から「カキクケ公」、「サシスセ僧」、「タチツテ塔」、「ナニヌネ野」・・・、
最後は「ワイウエ王」、そして、「ん」と次々に50音を使った人物や建物、場所などが次々出てきて、子供たち
も大喜びでした。
お話が終わると、一人ひとりに「さくらんぼ」の皆さん手作りの栞をいただき、大満足の子供たちでした。
「さくらんぼ」の皆さんは、随分前から準備や練習に取りまれ、本日も蒸し暑い中、体育館でおはなし会を
行ってくださいました。心から感謝いたします。