校長室より【学校生活】
6/3(火) 長崎市科学館・原爆資料館見学学習②(5年)
【更新日】2025年06月09日
[6/9(月)今日の給食]
コッペパン、牛乳、フォー・ガー、鶏肉とレバーのケチャップ煮
[6/3(火)長崎市科学館・原爆資料館見学学習②(5年)]
科学館見学の後は、科学館の敷地内でお弁当をおいしくいただきました。運動会予備日に伴って2日も
お弁当だったので、2日間続けてのお弁当でした。お家の方は大変だったことでしょう。ありがとう
ございました。
おしいお弁当をいただいた後は、平和公園、爆心地公園、そして、原爆資料館、長崎原爆死没者追悼平和
祈念館の見学を行いました。各班に「平和案内人」の方がついて、詳しく説明をしてくださいました。
「平和ナガサキ」や資料の中でしか見たことがない被爆遺構などを実際に見たり、「平和案内人」の方の
説明を聞いたりしながら、子供たちは学びを深めることができました。追悼平和祈念館では、全員で
黙とうをして祈りを捧げました。
これまで学んできたことと今回の見学をもとに、5年生が8月9日の平和祈念集会で全校に向けて発表を行い
ます。