校長室より【学校生活】
6/27(金) 横尾っ子の心を見つめる教育週間⑥
【更新日】2025年07月02日
[7/1(火)今日の給食]
麦ごはん、牛乳、かきたま汁、豚肉の生姜焼き、ひじきの甘辛煮
[6/27(金)横尾っ子の心を見つめる教育週間⑥]
横尾っ子の心を見つめる教育週間6日目、最終日は、1、2年生の授業参観、懇談会、そして、4年生の
社会科見学を実施しました。
1年生は「こころはっぱ」(友達っていいな)という教材で、友達と進んで関わり、仲良くしようとする
心情を育む学習に取り組みました。
2年生は「森のともだち」(助け合う友達)という教材で、友達と仲良く助け合っていこうとする態度を
育む学習を行いました。
4年生は社会科見学で三京クリーンランドと西工場に行ってきました。
自分たちのごみをどのように処理しているのか、また、働く人の思いを聞くなどして、大切な資源の利用
の仕方を考えることをめあてにしっかりとそれぞれの工場を見学しました。
天気にも恵まれ、実際の工場で見たり聞いたりして、これまでの学習を深めることができました。
今年度の教育週間も多くの保護者の方や地域の方に来校していただくとともに、外部からの講師の方にも
たいへんお世話になりました。関係の皆様に深く感謝いたします。