校長室より【学校生活】

6/12 おはなしかい(1年)

【更新日】2024年06月12日

[6/12  今日の給食

コッペパン、牛乳、米粉と豆乳のポタージュ、カリポリアーモンド、すいか

 

 

[おはなしかい(1年)

ストーリーテリングボランティア「おはなしの世界」の皆さんが、6月から12月まで毎月1時間、各学年に

「おはなしのかい」を開いてくださっています。本日は、その第1回目です。1年生が初めて「おはなしの世界」

の皆さんの読み語りを体感しました。以下が今日のプログラムです。

○「緑の草原とっとこ羊」;藤田浩子編著・おはなしおばさんシリーズ④ 一声社

○「ふたりのあさごはん」;にしゆうこ作・おはなしのろうそく16 東京こども図書館

○「とりみのじいさん」;日本のむかしばなし・瀬田貞二再話 福音館書房

○「しじみの三兄弟」;日本の昔話・子どもに贈る昔ばなし6 小澤昔ばなし研究所

○「いっぴきたりない」;藤田浩子編著・おはなしおばさんシリーズ⑥ 一声社

○「おやふこうな あおがえる」;朝鮮の昔話・おはなしのろうそく24 東京こども図書館

一単位時間45分間の読み語りは、1年生には厳しいところもあるかなと思っていましたが、最初から最後まで

子供たちはお話に聞き入っていました。反応もとてもよかったです。

目でも楽しむエプロンシアターやパネルシアター的な道具や可愛い小道具を用いてのお話や、想像力を膨らませ

ながら傾聴するお話など盛りだくさんで、「おはなしの世界」の皆さんの巧みな話術もあり、子供たちは「お話の世界」

に引き込まれていました。

「おはなしの世界」の皆さん、本日はご多用な中にありがとうございました。今年度もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

6/12 おはなしかい(1年)の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像