校長室より【学校生活】

5/28(水) 元気野菜づくりが始まりました

【更新日】2025年06月03日

[6/3(火)今日の給食
麦ごはん、牛乳、カツカレー、ごぼうのメンチカツ、きゅうりとコーンのサラダ

 

 

[5/28(水)元気野菜づくりが始まりました

元気野菜づくりがスタートしました。運動会も終わった5/28(水)、2年生が元気野菜サポーター

の方々の指導を受けながら、夏野菜の苗を植えました。

元気野菜サポーターの方と庁務員さんが整えてくださった栄養満点の畑に苗を植えていきました。

苗が入ったポットからの苗の取り出し方から土のかぶせ方まで丁寧に教えていただきました。

2年生も熱心にサポータの方々の話を聞き、大切に野菜の苗を植えていきました。

野菜は、キュウリ、ピーマン、トマト、ナスです。苗を植えた後は、たっぷりと水をやりました。

最後は、サポーターの方々にきちんとお礼を言って終わりました。

夏野菜の苗植えの後は、一人一鉢で育てているミニトマトの観察を行った2年生でした。

天候もよく、外で学習するには最適な一日でした。

次の日からは、毎朝、野菜に水やりをする2年生の姿が見られます。これから元気に育ち、大きな実

をつけることでしょう。収穫が楽しみです。

 

 

 

5/28(水) 元気野菜づくりが始まりましたの画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像