校長室より【学校生活】
5/27(火) 運動会代休明け
【更新日】2025年05月30日
[5/29(木)今日の給食]
ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、きゅうりと春雨の酢の物
[5/27(火)運動会代休明け]
運動会の代休明けの朝の時間、静かに読書をする学級、運動会の振り返りをする学級等がありました。
落ち着いた雰囲気で運動会を終えた後の学校生活がスタートしました。
5年生は、運動会後、運動場から各教室運んできた椅子についていた泥などで汚れていた階段を掃除
していました。さすがは、アシスト5年生です。
6年生は、朝から調理実習に取り組んでいました。朝食に合う、野菜炒めとスクランブルエッグを
つくっていました。野菜炒めは、班ごとに食材が違い、どの班もとても美味しそうな野菜炒めと
スクランブルエッグが完成しました。栄養教諭も入ってくださり、担任と栄養教諭で細かいところまで
丁寧に指導を行うことができていました。
運動会から普段の学校生活に、頭と心、体のスイッチをきちんと切り替えて学校生活を送ることが
できていた横尾っ子でした。