校長室より【学校生活】

5/11 こいのぼり下ろし

【更新日】2024年05月13日

[5/13  今日の給食

小コッペパン、牛乳、ちゃんぽん、鶏肉と高野豆腐の甘酢煮

 

 

[こいのぼり下ろし

6日(月)に行う予定でしたが、雨のために11日(土)に延期となりました。

昨年度末にジャンボ滑り台とジャングルジムの複合遊具を撤去したために、今年度の「こいのぼり上げ」は

例年にない方法で行っていただきましたので、今回の「こいのぼり下ろしも」例年とは違ったもにになりました。

地域の方が複合遊具に変わる囲いを事前に設置してくださり、その囲いを支えに支柱を慎重に倒していきました。

今回使用した支柱を立てるための道具を支柱用の穴から引き上げるのにも、設置していただいた囲いや機械の力を

借りました。約30人がかりで、1時間近くかけて「こいのぼり下ろし」が終了しました。

20m近くある支柱も体育館ギャラリーに戻しました。

こいのぼり上げ同様、地域の方々の個々のお力のすばらしさと連携、協力に感服しました。

たいへんお疲れさまでした。ありがとうございました。

また、こいのぼり下ろし作業の横では、先日、「春の便り」でアップした花壇の整備を地域の方が行ってくださって

いました。本当に感謝に堪えません。

 

 

 

 

 

 

5/11 こいのぼり下ろしの画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像