校長室より【学校生活】
4/28 こいのぼり上げ
【更新日】2024年04月30日
[4/30 今日の給食]
麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、中華和え
[こいのぼり上げ]
28日(日)毎年恒例、横尾連合自治会主催の「こいのぼり上げ」が行われました。
横尾小からは校長、教頭を含め8名が、横尾中の先生方も参加しました。この行事は、今年度、
本校に赴任した先生方を地域の方に紹介する機会にもなっています。
昨年度末、ジャンボ滑り台とジャングルジムの複合遊具を撤去したために、今年度の「こいのぼり
上げ」はできないものと覚悟していました。しかし、横尾だんじり保存会会長さんが以前作成された
「こいのぼり上げ」の支柱を立てるための道具を使って、支柱を立てることができました。
初めてのことで、支柱を立てるまでは大変でしたが、参加者全員の協力のもと、今年度も見事に
こいのぼりが揚がりました。横尾地区のすばらしいチームワークです。
そして、このこいのぼりには、子供たちの健全育成を願う地域の方々の思いが詰まっています。
最後は、全員で記念撮影です。皆さん、いい笑顔をされていました。
本日、空を泳ぐこいのぼりを見た子供たちも、たいへん喜んでいました。
地域の皆様、本当にありがとうございました。