校長室より【学校生活】
4/15(火) パートナーとの交流
【更新日】2025年04月15日
[4/15(火)今日の給食]
ごはん、牛乳、筑前煮、いわしのかんろに、きゅうりとわかめの酢の物
[4/15(火)パートナーとの交流]
1年間一緒に活動する(6年生がお世話をする)1年生と6年生のパートナーが決定し、楽しく交流
しました。
まずは、1年生の教室で顔合わせを行いました。6年生から1年生へ素敵なメダルのプレゼントもあり、
1年生は大喜びでした。(表には、1年生の名前と6年生からのメッセージが書いてありました。)
その後は、手をつないで体育館に移動し、レクリエーションとパートナーとの写真撮影を行いました。
レクリエーションは2種、列から離れた後も最初の並び方に6年生のリードなしで並べるかというものと、
1年生が目を閉じている間に移動したパートナーを見つけることができるかというものです。6年生が背中
を向けていても、1年生はパートナーを見つけることができました。
並び方はもちろん、パートナーの顔もしっかり覚えた1年生。パートナーを見つけたときの1年生と6年生
の嬉しそうな顔が印象的でした。写真撮影を待つ間も6年生が考えた手遊びやしりとり、「あっち向いて
ホイ」などで楽しい時間を過ごしていました。
短い時間でしたが、6年生のリードでしかりとパートナー同士でコミュニケーションをとることができま
した。1年生には、頼もしいお兄さんやお姉さんが、6年生にはかわいい弟や妹ができたという感じでは
ないでしょうか。来週の歓迎遠足もこのパートナーで手をつないで平宗公園まで往復します。
これから1年間、今年度も1年生と6年生のいい関係が築かれていくことでしょう。