校長室より【学校生活】

12/7 2学期最後の外国語活動

【更新日】2023年12月08日

 [12/7 今日の給食] 

ごはん、牛乳、マーボー豆腐、切干大根の中華炒め

 

[2学期最後の外国語活動

3、4年生の外国語活動には、月に2回程度、市内在住の英語が話せる小学校英語

インストラクター(EEI=Erementary Englsih Instructor)が来校し、担任と一緒に

外国語活動の授業を進めてくださいます。

12/7は、EEIがいらっしゃる2学期最後の時間になりました。

この日は、相手が喜ぶようなピザを考えて友達に英語で紹介したり、クリスマス

にちなんだクイズやゲームをして、英語に楽しく親しむことができていました。

考えたピザを表現するワークシートやクリスマスの絵本やスライド、ゲームの道具、

サンタの帽子も準備していただき、一足早いクリスマスムードを味わうことができました。

最後には、クリスマスのシールのプレゼントまでいただき、大満足の子どもたちでした。

子どもたちは、EEIがいらっしゃるのを楽しみにしています。2学期も楽しく、分かりやすい

授業を提供していただき、ありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

12/7 2学期最後の外国語活動の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像