校長室より【学校生活】

12/7 黒田五寸人参の収穫(5年)

【更新日】2023年12月07日

 [12/7 今日の給食] 

ごはん、牛乳、かきたま汁、さばのみそ煮、五目きんぴら

 

[黒田五寸人参の収穫(5年)

5年生が西部自治会生ごみリサイクル部の方々のご指導を受けながら、黒田五寸

人参の種を植えたのは、9/6(水)でした。それから、3か月が経ちました。

青首大根と同様に5年生は、毎日、朝の水やりと雑草抜きを欠かしませんでした。

そして、本日、その収穫を喜ぶことができました。もちろん、大収穫です。

動物性石灰、ぼかし、牛糞を追肥していただいた土と5年生の毎日の頑張り、

西部自治会生ごみリサイクル部の皆様のご支援で、葉も茂り、土の中からは

大きな黒田五寸人参が掘り出されました。

先日の大根抜きも、本日の人参抜きも初めて体験する子どもたちで、収穫の

喜びを存分に味わっていました。

西部自治会生ごみリサイクル部の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

12/7 黒田五寸人参の収穫(5年)の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像