校長室より【学校生活】
12/16 あきのテーマパーク (1年)
【更新日】2024年12月16日
[12/16 今日の給食]
黒砂糖パン、牛乳、海鮮ちゃんぽん、バンバンジー風サラダ(鶏肉・野菜)
[あきのテーマパーク(1年)]
1年生がつくった「あきのテーマパーク」にくるみ北幼稚園、みやま幼稚園、滑石センター保育園の
園児さんたちを招待しました。幼保小交流です。3園から計110名の園児さんたちが来てくれました。
テーマパークは大きく4つのコーナーに分かれていて、それぞれのコーナーもいくつかのコーナーに
分かれていました。
〇はっぱコーナー(こすりだし、カードあわせ) 〇こうさくコーナー(じゆうこうさく、ととろ
づくり、やじろべえ、どんぐりごま) 〇くじびきコーナー 〇ゲームコーナー(しゃてき、
ボウリング、めいろ、わなげ)
どのコーナーも、秋に自分たちで集めた落ち葉やどんぐり、まつぼっくりなどでつくられた遊び道具や
飾り、プレゼントでいっぱいでした。本当によく工夫されていました。100人以上の園児さんたちを
迎える準備は大変でしたが、秋の材料を使っての活動を十分に満喫した1年生でした。
本番は、歓迎の歌「世界中のこどもたちが」の手話付きの歌からスタートしました。手話も一つひとつ
丁寧に園児の皆さんに教えていました。
各コーナーに分かれての遊びも、園児の皆さんにつくり方や遊び方を優しく教えたり、プレゼントを
渡したり、すてきなお兄さん、お姉さんぶりを発揮していました。
はじめの言葉やおわりの言葉、進行はもちろん、当日の準備や後片付けも自分たちでしっかり行うなど、
1年生の成長ぶりを心から嬉しく思いました。スーパー1年生でした。すばらしかったです。
参加してくれた園児の皆さんも、口々に「楽しかった!」と言って帰路についていました。
園児の皆さんに喜んでもらい、大満足の1年生でした。
3園の園児の皆さんや先生方に、感謝の気持ちでいっぱいです。3学期の学校見学もお待ちしています。