校長室より【学校生活】
10/7 小体会練習 (6年)
【更新日】2024年10月07日
[10/7 今日の給食]
米粉パン、牛乳、肉うどん、あじの梅マヨ焼き、和風サラダ
[小体会練習]
9/11(水)6年生と小体会の各種目の指導を行う職員の顔合わせ会を行い、9/13(金)から
スタートした小体会の練習。練習開始当初は、暑さのために十分な練習ができないときも
ありましたが、練習に取り組んでからもうすぐ1か月になります。
先生方の熱心な指導で、本校が出場する種目、陸上、玉入れ、バスケットボールの各選手たち
の技術面はもちろん、チームとしてのまとまりも高まってきました。
本日は涼しく、絶好の環境でしたが、生憎の雨で、陸上の選手たちは室内に、玉入れの選手たち
は体育館に練習場所を変え、時間いっぱい練習に取り組みました。
陸上の選手たちは、階段や廊下を活用しての基礎トレーニングに励む姿がありました。
球入れの選手たちは、20個の球の内19個を入れるという好記録を残しました。
バスケットボールの選手たちは、5対5の試合を行い、試合の中でのプレイの難しさを体感して
いました。どの競技もいい練習ができました。
明日は、陸上の選手たちはかきどまり陸上競技場で練習を行います。球入れとバスケットボールは、
滑石小学校との練習試合を行います。これまでの練習の成果を確認し、本番に向けてステップアップ
できるようにしたいと思います。