校長室より【学校生活】

10/6(月)代表委員会

【更新日】2025年10月07日

[10/6(月)今日の給食

コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、ほうれん草のサラダ、月見ゼリー

 

 

[10/6(月)代表委員会

今回は「横尾っ子なかよし集会について」という議題、「なかよし集会で優しさや人権について学んで、これか

らの横尾小を優しさや思いやり、笑顔で一杯にしたいと思い提案しました。」という提案理由の下、話合いが

行われました。

柱1はテーマについて、柱2は横尾っ子なかよし集会での全校的な取組について、1年生から6年生まで各学級で

話し合って提案された内容について、言葉を吟味したり、取組の効果を考えたりしながら、参加者が様々な意見を

出し合いました。

その結果、柱1については、各学級から出されたテーマに入れたい言葉について「思いやり」「笑顔」「優しさ」

「その他」の4つに分類した中から「優しさ」と「その他」に分類された言葉から、運営委員会がテーマを作成

するということになりました。

柱2については、全校で歌を歌うこととなり、その曲名も「ひまわりの約束」に決定しました。

今年度の「横尾っ子なかよし集会」は、これまでとはまた違った色を出すことができそうです。そのテーマも、

どんなテーマになるのか楽しみしています。

「横尾っ子なかよし集会」をよりよい集会にするために、4年生以上の学級の代表及び各委員会の代表、運営委員

が、提案理由に立ち返りながら真剣に話し合う姿をたいへんうれしく思いました。

きっと今年の「横尾っ子なかよし集会」も、すばらしい集会になることと思います。当日を心待ちにしています。

 

 

 

 

 

 

10/6(月)代表委員会の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像