校長室より【学校生活】

10/18~10/20 宿泊学習その2(5年)

【更新日】2023年10月24日

 [10/24 今日の給食] 

麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、シューマイ、きゅうりのピリッと漬け

 

[10/18~10/20 宿泊学習その2(5年)

2日目、夜の活動はナイトウォークでした。ドキドキ、ワクワク、2分間隔で各班が出発。

懐中電灯を片手に、日吉自然の家周辺の夜のコースを楽しみました。私は、この夜の活動ぐらいから

激励に行きました。ナイトウォークを含め、その後のみんなで星空を眺める様子などから、5年生の

とてもいい雰囲気を感じました。宿泊学習が順調に進んでいることも分かりました。

3日目最終日の朝は雨模様で、朝の集いは体育館で行われましたが、活動が始まることには雨も上がり、

まき割り体験、カレーづくりは、予定通り実施できました。2泊3日の活動を締めくくるカレーづくりは、

まき割り体験で割ったまきを使って行いました。3日間で培ったチームワークでおいしいカレーができました。

退所式では、日吉自然の家の方々にしっかりと感謝の気持ちを伝え、全員元気に帰校しました。

この3日間の宿泊学習での体験や学びで、できることが増え、更に成長した5年生でした。

まさに「できる横尾っ子、のびる横尾っ子」の姿でした。これから学期末に向けて、そして、来年度に向けての

5年生の活躍を楽しみにしています。

 

 

 

10/18~10/20 宿泊学習その2(5年)の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像