校長室より【学校生活】
10/16 社会科見学(3年)
【更新日】2023年10月16日
[10/16 今日の給食]
コッペパン、牛乳、ABCスープ、鶏肉のマーマレード焼き、いんげんのソテー
[社会科見学(3年)]
本日、3年生の社会科見学に同行してきました。
北消防署、出島メッセ、長崎県警本部の見学学習を行いました。
北消防署では、各種消防車や通信指令室等の説明、消火器体験等を行っていただきました。
高さ35mまではしご車の梯子を伸ばしていただいたときには、大きな歓声が上がりました。
水辺の森公園で昼食をとったあとは、出島メッセへ。イベント・展示ホールをはじめコンベンション
ホールや普段は行くことができない屋上の見学、26以上の個室があるトイレの見学等、初めて目にする
ものばかりでした。
最後は長崎県警本部へ。警察の仕事や仕組み、警察官の持ち物についての説明を聞いたり、通信指令室に
関するDVDを視聴したり、交通管制センターを見学したりすることができました。
どの施設でもたいへん丁寧に説明や対応をしていただき、本当にありがたく思いました。天候にも恵まれ、
有意義な社会科見学学習ができました。各施設の関係者の皆様に心から感謝いたします。