学校の様子【学校生活】
-
【2025年03月25日】委員会活動
3月6日(木)に今年度最後の委員会活動が行われました。 学校のために主体的に動いてくれたリーダー6年生。初めての委・・・
-
【2025年03月25日】子ども県展
3月14日(金)の朝の時間に、子ども県展の表彰式が行われました。 どの子も一生懸命に取り組み、表現豊かな作品がたく・・・
-
【2025年03月07日】オレンジツリーの方々による読み聞かせ
3月5日(水)の昼休みに、オレンジツリーの方々による読み聞かせが行われました。 子どもたちもわくわくしながら静かに・・・
-
【2025年02月14日】雪が降った日の子どもたちの様子
2月5日(水)と6日(木)は、大雪で校庭一面が真っ白に染まり、雪遊びをしている子どもたちがたくさんいました。 &n・・・
-
【2025年02月14日】避難訓練(不審者が来た時の対応)
1月27日(月)の2校時に、避難訓練(不審者対応)が実施されました。 実際に、警察官の方が不審者役になって対応訓練・・・
-
【2025年01月30日】令和6年度 3学期の始業式
1月8日(水)にオンラインにて3学期の始業式が行われました。 久しぶりに出会う子どもたちの表情は、明るく、良いスタ・・・
-
【2024年12月26日】第2学期 終業式
12月24日(火)に第2学期終業式がありました。 校長先生からは、学校評価アンケートの結果をもとにした2学期の振り・・・
-
【2024年12月26日】なかよし集会
12月2日(火)になかよし集会がありました。4年生が総合の授業で福祉について学んできたことを劇やクイズにして発表しました・・・
-
【2024年12月25日】園児との交流会
12月4日(水)に、1年生とピノキオ保育園の年長児との交流会(はなまるランド)がありました。松ぼっくりやどんぐりで作った・・・
-
【2024年12月03日】こんにゃく座 オペラ「森は生きる」
11月14日(木)に体育館にて、こんにゃく座の方々によるオペラ「森は生きる」の上演がありました。 ・・・