5年生【学校生活】
-
【2025年07月04日】「すてき」野外宿泊学習⑳(到着式)
子どもたちがたくさんの思い出と、成長とともに無事学校に帰ってきました。 疲れているのに、先生方の話を目を輝かせて聞・・・
-
【2025年07月04日】「すてき」野外宿泊学習⑲(恐竜博物館)
いよいよ最後の活動「恐竜博物館」見学です。 ここでしか見られない、全長約13mものティラノサウルスの全身骨格レプリカや・・・
-
【2025年07月04日】「すてき」野外宿泊学習⑱(退館式)
退館式を行いました。 5年生は最後まで相手の話を聞き、反応できる「すてき」な子供たちです。 この3日間でさら・・・
-
【2025年07月04日】「すてき」野外宿泊学習⑰(奉仕作業)
退館式までの時間を利用して、奉仕作業を行いました。 お世話になった日吉自然の家のために、暑い中頑張る子供たちです。
-
【2025年07月04日】「すてき」野外宿泊学習⑯(3日目の朝)
野外宿泊学習も3日目、最終日の朝を迎えました。 みんな元気で、朝の集いには時間前にきちんと集合できました。 ・・・
-
【2025年07月03日】「すてき」野外宿泊学習⑮(ボンファイヤー)
夜のボンファイヤーです! 学級ごとに火を囲み、自分の思いや悩みを話しました。 学級、学年の力が一つになった「・・・
-
【2025年07月03日】「すてき」野外宿泊学習⑭(夕食)
日吉自然の家での最後の夕食です。 日中のオリエンテーリングで腹ペコになった子供たちは、 お腹いっぱいになるま・・・
-
【2025年07月03日】「すてき」野外宿泊学習⑬(スコアオリエンテーリング4)
スコアオリエンテーリング、全員元気にゴールしました! 気温の高い中、みんなで声をかけあって水分補給をしたり、励まし・・・
-
【2025年07月03日】「すてき」野外宿泊学習⑫(スコアオリエンテーリング3)
昼食中に午前中の活動を生かして、コースを再検討しました。 暑い中なので、あまり無理をしないようにします。
-
【2025年07月03日】「すてき」野外宿泊学習⑪(スコアオリエンテーリング2)
なかなかポイントが見つからず、予定通りには進みませんが、班で協力しながら頑張っています。