8月9日(水)の夕方から行われる「万灯流し」の万灯を、育友会が中心となってお世話をして4年ぶりに親子で作成しました。
今年度の「万灯流し」は、長崎原爆殉難者慰霊奉賛会主催のもと、創立100周年記念行事の一環として、城山小原爆殉難者慰霊会、城山小同窓会、創立100周年記念行事実行委員会、城山小育友会、城山小学校校区子どもを守るネットワークなどが協力をして参加します。
子どもたちは、親子で万灯を作りながら「平和な世の中になりますように」「戦争のない世界にしたい」などの願いを込めた、と感想を述べていました。
最後は、完成した万灯を手に持ち、「平和は城山から」と平和への誓いを新たにしました。
