★性に関する講話を行いました★
【更新日】2024年07月22日
7月17日(水)に、性に関する講話を行いました。講師には、子育て支援センターぴよぴよ運営の吉松氏をお招きし、思春期を迎えた生徒たちに向けて、命のはじまりや思春期の特徴についてお話いただきました。
子どもたちの感想をいくつかご紹介します。
=====================================================================================
◯自分を命がけで産んでくれ、ここまで育ててくれた両親には感謝しかないなと思いました。
◯親とはけんかもするし、嫌になるときもあるけど、とても辛い思いをしながら産んでくれて、
育ててくれた母親に、父親に感謝しないといけないなと思いました。この命を大切にしたいです。
◯今日の講話を聞いて、何気ない日常がすでにもう幸せなことだと思いました。
◯明日が来ることが当たり前ではなく、1日1日を大切にしながら生活していきたいです。
=====================================================================================
私たちは、偶然の産物ではなく、両親の深い愛情と周囲の人々の支えによって、命を与えられたかけがえのない存在であることを改めて認識しました。
命の尊さを理解することは、命を大切にすることに繋がります。自分自身の命だけでなく、周りの人々の命も大切にし、思いやりを持って接することが大切です。また、自分自身の命を輝かせる生き方とはどのような生き方なのか考えを深めていきたいですね。