令和6年度2学期【フォトギャラリー】
【更新日】2025年04月08日
-
5年生調理実習、それぞれの班で具材やだしを考えて作りました。
-
12月5日人権集会がリモートで行われました。
-
人権集会、2年生の作文発表です。
-
人権集会、4年生の作文発表です。
-
人権集会、4年生二人目の作文発表です。
-
人権集会、6年生の作文発表です。
-
人権集会、各学年の人権標語を紹介しました。
-
人権集会、集会を支えた6年生のみんなです。
-
人権集会、終わりの言葉です。
-
3年生社会科見学、県警本部で本物と同じ信号を見てその大きさに驚きました。
-
3年生社会科見学、県警本部で警察の持ち物も見せていただきました。
-
3年生社会科見学、県警本部で記念撮影です。
-
3年生社会科見学、県庁の最上階でお弁当を食べました。
-
3年生社会科見学、消防署では消火器の扱い方や消火のしかたも学びました。
-
3年生社会科見学、消防署では暴風体験もしました。
-
3年生社会科見学、消防署で最後に煙体験をしました。
-
縦割り掃除を行いました。季節がら枯葉の清掃がメインになりました。
-
縦割り掃除、体育館では丁寧にモップ掛けをしました。