令和6年度1学期【フォトギャラリー】
【更新日】2025年04月08日
-
平和集会、各学年、教室のモニターを見ての参加です。
-
平和集会、各学年の代表が献鶴を行いました。
-
平和集会、司会進行やあいさつを行った運営委員会の児童です。
-
今日は終業式です。最初に校長先生のお話です。児童の頑張りをスライドで紹介し、パリオリンピックまでくじけずに頑張った選手の努力についてお話されました。
-
最後に夏休みの過ごし方についてお話しされました。
-
次は、1学期に頑張ったことを3人の児童が話しました。頑張ったことは、あいさつをたくさんしたことや
-
チャイムが鳴る前に席に着くこと
-
算数の計算などでした。2学期もその調子で頑張ってくださいね。
-
次は、今学期で転校するお友達を紹介しました。転校先の学校でも自分の良さをたくさん出してくださいね。
-
次は、生活指導主任の先生のお話です。先生は、
-
「ひこうき」の頭文字で、夏休みに気を付けてほしいことを教えてくださいました。
-
地域の方が花を生けに来てくださいました。
-
2階手洗い場の生け花です。
-
2年生の体育、王様ドッジボールを行っていました。
-
2年生の体育、作戦タイム中、相手に聞こえないように小さい声で行っていました。
-
月一回のクラブ活動が始まりました。室内ゲームクラブの様子でカードゲームを楽しんでいます。
-
イラストクラブの様子です。クロームブックをお手本に絵を描いています。
-
パソコンクラブの様子です。