学校行事【学校生活】

性に関する講話

【更新日】2024年07月16日

本日は、花みずきレディースクリニックの濵﨑哲史先生による「性に関する講話」を本校3年生161名を対象に行いました。

 

目的は、思春期にある生徒が専門家からの指導やアドバイスを受け、性に関する正しい知識や危険(リスク)の回避等について考える機会を設けることにより、命の尊さや家族の大切さについて生徒自身が自分のこととして捉え、性に関する適切な意思決定やよりよい行動を実践しようとする意欲を育むためです。

 

濵﨑先生からは、男の子と女の子の体の悩み、赤ちゃんを育てるということ、子宮体がんと子宮頸がん、HIVウイルスなど、多岐にわたってお話していただきました。

 

子どもたちは、真剣な態度で話を聞き、命の尊さについて考えていました。

 

暑い中、多くのスライドでわかりやすいお話をありがとうございました。濵﨑先生は、本校以外の近隣の中学校や高等学校で講演される予定です。

性に関する講話の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像