学校行事【学校生活】 心肺蘇生・AEDの講習 【更新日】2024年06月21日 1年生を対象に心肺蘇生・AEDの講習会が行われました。 長崎市消防局の向井様より、キットを使ってわかりやすい説明、実習がありました。 人が倒れていた場合、①安全の確認 ②肩をたたいて反応がないことの確認 ③大声で助けを呼ぶ ④普段通りの呼吸がないことを確認 ⑤胸骨圧迫 ⑥AEDで電気ショック の順で救急隊へ引き継ぎます。 本校のAEDは、購買部前に設置しています。