学校行事【学校生活】
-
【2024年07月02日】100人パトロール
昨日は、朝から校長講話として『命の大切さ』について、①童謡「シャボン玉」の作詞者 野口雨情氏と②昭和24年 時津打坂での・・・
-
【2024年06月28日】被爆体験講話がありました
本日は、末永 浩 様に来校していただいて、被爆体験講話を聞く、貴重な機会となりました。 末永様・・・
-
【2024年06月24日】教育実習生です
本日より7月12日(金)まで教育実習を行います。 学級は、2年2組下釜学級で数学科を担当します。 「私の目標・・・
-
【2024年06月21日】心肺蘇生・AEDの講習
1年生を対象に心肺蘇生・AEDの講習会が行われました。 長崎市消防局の向井様より、キットを使ってわかりやすい説明、・・・
-
【2024年06月20日】明日まで期末テストです
1年生にとっては、初めての定期テストです。 緊張が感じられましたが、一生懸命にテストに向かっていました。 明・・・
-
【2024年06月18日】評議員会が開催されました
先週末に第1回の評議員会が開催されました。 議題は、評議員の活動内容、令和6年度の活動、育友会の連絡媒体について話・・・
-
【2024年06月17日】市中総体 体操競技、水泳競技おつかれさまでした
6月15日(土)に体操競技、15・16日に水泳競技が行われました。 緊張感に包まれる中、選手たちはよく頑張りました・・・
-
【2024年06月14日】RECNA 中村桂子先生 3回目の来校です
第3学年の平和学習「平和への思いを発信する」に関して、長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)の中村桂子先生に来校し・・・
-
【2024年06月14日】大学生が学習支援実習を行います
本日は、長崎大学教育学部の2年生の松川さんが来校しました。 松川さんの目標は、先生方が授業中や授業外で生徒たちとど・・・
-
【2024年06月12日】⚾アメリカでの大会に出場決定!
本校1年生の永田さんです。 6月2日にフィリピン・マニラ市で開幕したアジアパシフィックゾーントーナメントに参加しま・・・