校舎改築の様子【学校生活】
-
【2025年03月13日】新校舎の両翼(3/13)
新校舎の建設がいよいよ最終段階に入ってきたようです。防音シートが全て外され、白亜の校舎の両翼が分かります。登校して来る子・・・
-
【2025年03月04日】新校舎完成へ もう少し
浦上川側から見ると、白亜の校舎が見えています。防音シートも東側校舎の運動場側だけになりました。本当にもう少しです。
-
【2025年02月13日】完成間近?
西側校舎が姿を現してから、しばらく過ぎました。長崎バイパスの出口側からみると、中央階段のあたりも防音シートが外されていま・・・
-
【2024年12月13日】白亜の校舎、片翼が姿を現す!!
今週になり、西側校舎の工事のための防音シートや足場が外されました。片翼だけですが、白亜の校舎が見えてきました。下校する子・・・
-
【2024年09月30日】白亜の校舎の工事が進んでいます(9/18)
夏休み中にぐっと工事が進んだように感じます。西側校舎(正門側)は、サッシが入っているのも見えています。3月の完成が楽しみ・・・
-
【2024年06月24日】新校舎建設が進んでいます
梅雨入りした長崎ですが、新校舎の建設工事は着々と進んでいるようです。(西側校舎は、シートで覆われていて見えないのですが…・・・
-
【2024年05月24日】工事中の2階部分に覆いが……
西側校舎の2階部分の工事が進んでいるようですが、シートがかかってよく見えなくなりました。内部の工事も進んでいるのでしょう・・・
-
【2024年05月09日】西側棟は2階部分の工事に入っているようです。
5月に入り、西側校舎は2階部分、東側校舎は1階部分の工事が進んでいるようです。 翼を開いた校舎の形が分かる日が待ち・・・
-
【2024年04月16日】2階に進んできました(4/11)
校舎の形が見えてきて、2階部分の工事に進んでいるようです。
-
【2024年02月15日】東棟も工事が進んできました
校舎の東側の工事も進み、両翼が見えてきました。 🎵白亜の校舎♪翼開きて♬