学校の様子【学校生活】
-
【2025年05月19日】1・2年生探検後のレクレーション(5/9)
学校探検が無事に終わり、今度は1・2年生合同でレクレーションです。まずは、昨年度育てたアサガオの種のプレゼントです。その・・・
-
【2025年05月19日】1・2年生学校探検(5/9)
2年生が1年生を案内するという形で、学校探検を行いました。昨年度は、2年生(現3年生)に連れられて学校探検を行った2年生・・・
-
【2025年05月19日】希望の池(文の字池)清掃=おやじの会(4/29)
昭和37年の卒業制作である「希望の池」、通称文の字池をおやじの会の皆さんと清掃しました。過去3年間は、旧校舎解体~新校舎・・・
-
【2025年05月15日】歓迎遠足(4/25)
歓迎集会の後は、女の都運動公園まで歓迎遠足に出かけました。途中からずっと登坂なのですが、1年生もへこたれずに頑張って歩き・・・
-
【2025年05月15日】歓迎集会(4/25)
4月25日(金)に、新1年生を歓迎する集会を行いました。運営委員会児童が立案や企画をし、進行や挨拶、ゲームも行いました。・・・
-
【2025年05月07日】1年生交通安全教室(4/22)
今年も浦上自動車学校の方々に来校していただき、1年生の交通安全教室を行いました。初めに動画での安全指導を行っていただきま・・・
-
【2025年04月30日】あいさつ運動(4/18)
生活委員会児童が「あいさつ運動」を始めています。西浦上小学校をあいさついっぱいの学校にしようという取組です。自分たちから・・・
-
【2025年04月30日】3・4・5・6年生学力テスト(4/17)
今日は、6年生が全国学力・学習状況調査、5年生が長崎県学力調査、4年生・3年生が長崎市学力調査に取り組みました。それぞれ・・・
-
【2025年04月30日】1・6年生の交流(4/16)
1年生と6年生のペアが決まり、まずは顔合わせをしました。その後、体育館へ移動し、写真を撮った後にレクレーションを行いまし・・・
-
【2025年04月24日】1年生の初登校(4/10)
昨日入学した1年生の初めての登校です。保護者の方と来る子や兄姉と手をつないで来る子、近所の上学年の子に連れてきてもらう子・・・