学校の様子【学校生活】
- 
				【2023年06月29日】命を見つめる週間における校長講話の様子(6/26) 6月24日から始まった「西浦上っ子の心を見つめる教育週間」の取組の一つとして、26日、校長先生による話「校長講話」が行わ・・・ 
- 
				【2023年06月28日】語り継ぐ会の様子(6/27) 教育週間の取組の一つとして、27日に語り継ぐ会が行われました。 本校では、あの日の出来事を昔の出来事とせず、被爆された・・・ 
- 
				【2023年06月27日】6月24日学校公開日の様子 (6/24) 長崎に住む一人として、6月は特に命を見つめる大切な時期です。 今年も6月24日土曜日の学校公開日を皮切りに、西浦上っ子・・・ 
- 
				【2023年06月23日】ヴィヴィくん登場!!(6/22) 今朝は、V・ファーレン長崎のマスコットキャラクター「ヴィヴィくん」が玄関前で挨拶運動に加わってくれました。PRイベントの・・・ 
- 
				【2023年06月23日】5年生原爆資料館見学(6/21) 5年生は、午後からは、原爆資料館を見学し、国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で祈りを捧げました。追悼平和祈念館は、長崎市民・・・ 
- 
				【2023年06月23日】5年生科学館見学(6/21) あいにくの雨だったのですが、5年生が長崎市科学館の見学に行きました。まずは、スペースシアターで初めの会をして、プラネタリ・・・ 
- 
				【2023年06月23日】2年生生き物たんけん(6/20) たんけんシリーズが続く2年生ですが、今日は川平小学校運動場に生き物たんけんです。貸し切りバスで、クラスごとにピストン移動・・・ 
- 
				【2023年06月23日】ミストシャワー(6/20) 梅雨の合間の晴れ間…。今日は、日差しと高い気温でとても暑くなりました。運動場で遊んだり、体育の学習をしたりする子供たちの・・・ 
- 
				【2023年06月16日】2年生町たんけん=住吉方面(6/15) 今日は、2年生が町たんけん(住吉方面)に出かけました。住吉方面だったので、子供たちの多くは「たくさんのお店があった」とい・・・ 
- 
				【2023年06月15日】校舎解体工事中でも……(6/13) 梅雨の合間の晴れた日には、狭くなった運動場でも子供たちは元気いっぱいに遊んでいます。今日の昼休みは、4年生の運動場使用日・・・ 
