学校の様子【学校生活】
-
【2023年12月04日】クラブ活動(11/30)
今日の6時間目はクラブ活動でした。初めに折り紙クラブにお邪魔しました。タブレットでクリスマスの折り紙を調べながら折り紙に・・・
-
【2023年12月04日】他校に発信「平和について学んだこと」(5年生 11/27)
原爆資料館見学や平和ウオーク等で学んできた5年生が、これまでの学びをクロムブック等でまとめました。今回は、クラスメイトや・・・
-
【2023年11月24日】長崎市特別支援学級交歓会(11/22)
6・7・8・9・10組の子どもたちが、北部ブロックの交歓会に出場しました。開会式が始まると、すぐに西小っ子の出番です。皆・・・
-
【2023年11月24日】2年生親子レクレーション:サイエンスカーラボ(11/21)
2年生は、授業参観の後に長崎大学生涯教育センターから講師をお招きし、サイエンスカーラボを親子で行いました。今日のテーマは・・・
-
【2023年11月24日】3・4年生の図工
3年生は図工の学習で、切ってある木材を自由に釘やボンドでくっつけて作品を作っています。 4年生は、材料の木材をのこ・・・
-
【2023年11月21日】モルック大会(おやじの会主催 11/19)
おやじの会の皆さんの企画で「モルック大会」が行われました。モルックとは、フィンランドの伝統的なゲームを元に開発されたニュ・・・
-
【2023年11月21日】リースとツリーのその後(1年生 11/16)
昨日、親子で制作したリースとツリーをラッピングしたり、クロムブックで撮影して取り込んだり…。昨日の嬉しさからか、事後の学・・・
-
【2023年11月21日】1年生給食試食会~親子制作(11/15)
今日は、1年生が親子で給食を食べました。5年生が宿泊学習でいないので、全体の給食数を大きく変更することなく保護者の皆様に・・・
-
【2023年11月17日】縄跳び
なかなか秋が来ず、残暑が厳しいなあ~と思っていたら、一気に冬のような寒さになりました。寒暖差で体調を崩してしまいそうです・・・
-
【2023年11月15日】野外宿泊学習(3日目)
今朝も爽やかな朝日を浴びて、宿泊体験学習3日目のスタートです。 退所式を済ませ、部屋の片づけをチェックしてもらい、・・・