学校の様子【学校生活】
-
【2025年02月18日】全校 お楽しみ集会(2/14)
今日は、午後から全校児童が体育館に集まって「お楽しみ集会」を行いました。これは、今年度の児童会のテーマ「みんな元気で助け・・・
-
【2025年02月18日】5年生と新入学予定園児との交流(2/12)
2月12日(水)は、令和7年度入学予定者のための入学説明会でした。今年度は、この説明を保護者の方に行っている間に、5年生・・・
-
【2025年02月13日】自主的活動・お楽しみ集会 4年生プレゼンツ→1年生
1月23日(木)の昼休みは、1年生の体育館使用日でした。この日は、1年生を楽しませようと「折り紙会社」の社長さん(4年生・・・
-
【2025年02月07日】西浦上小イングリッシュデー ②
イングリッシュデーの後半は、5年生です。5年生は、ALTの話を聴くだけではなく、日本の文化等についての説明を行いました。・・・
-
【2025年02月07日】西浦上小イングリッシュデー(2/6) 5・6年生 ①
あいにくの雪で実施が危ぶまれた「イングリッシュデー」でしたが、時程や内容を一部変更して行うことができました。まずは、2時・・・
-
【2025年01月30日】全国学校給食週間(1/24~1/30)
1月24日~30日は、「全国学校給食週間」です。日本の学校給食は、明治22年に山形県で始まったと言われています。太平洋戦・・・
-
【2025年01月28日】音楽科 琴の学習
3学期の音楽科で、4・5・6年生が雅楽や和楽器の学習をしています。4年生、5年生は、実際に琴を弾くことにも挑戦していまし・・・
-
【2025年01月28日】避難訓練(1/24)
今年度、3回目の避難訓練を行いました。今回は、土砂災害を想定しての避難訓練です。ハザードマップを見ていただくと分かります・・・
-
【2025年01月22日】3年生河川工事見学(1/21)
浦上川の工事を行っている星野組の皆さんのご厚意で、河川工事の見学を行うことができました。この工事は今後、浦上水源地からの・・・
-
【2025年01月22日】長縄
現在、全校児童で長縄に取り組んでいます。狭い運動場でも体力の低下を防ぐための取組でもありますし、学級の和(輪)を作るため・・・