学校の様子【学校生活】
-
【2023年04月11日】入学式
本日、令和5年度入学式を挙行しました。今回は、ご来賓にも参列していただき、2年生からの歓迎の言葉と校歌のプレゼントも行い・・・
-
【2023年04月10日】入学式準備
今日は、午後から明日の入学式の準備を5年生と6年生、全職員で行いました。清掃に一生懸命に取り組む5年生も自ら考え考働する・・・
-
【2023年04月07日】着任式・始業式
令和5年度がスタートしました。16人の先生方を新たにお迎えして新生西浦上小学校のスタートです。今年度も校舎建て替え工事で・・・
-
【2023年01月26日】図書ボランティアの方による読み聞かせ
本校では、図書ボランティアの方による読み聞かせを行っています。 子供たちの実態に応じて、毎回素晴らしい選書をしてい・・・
-
【2022年04月11日】着任式と第1学期始業式
6日に着任式と第1学期の始業式が行われました。 新型コロナウイルス感染症対策のため、4~6年生は体育館、2~3年生・・・
-
【2022年04月11日】旧校舎開放と鯉のぼり
3日に、旧校舎開放と鯉のぼりの設置を行いました。 旧校舎開放には、1300人以上の方が来校され大盛況でした。 ・・・
-
【2022年01月11日】3学期始業式
今日から3学期がスタートしました。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今日の始業・・・
-
【2021年12月22日】大門松作り
午前中の雨が心配されましたが12 月19 日(日) に、毎年恒例の「大門松作り」が行われました。 体育館では、中学生・・・
-
【2021年12月14日】北部学校給食センターで作られた給食
今日の給食は、北部学校給食センターで作られたものでした。 西浦上小学校の給食は、1月から北部学校給食センターで作ら・・・
-
【2021年12月03日】原爆資料館・長崎市科学館見学
3日(金)5年生は原爆資料館と長崎市科学館の見学に行きました。 合計8キロメートル弱の歩きの移動となりましたが、子・・・