学校の様子【学校生活】

  • 【2023年12月15日】6年生も木工制作

    先日、3年生と4年生の木工へのチャレンジの様子をお伝えしましたが、今度は6年生が木工に取り組んでいます。これまでの学習を・・・

    詳細を見る

  • 【2023年12月15日】時計の学習(1年生)

    1年生が時計の学習を行っています。アナログ式の長針と短針の時計は少なくなっているかもしれません。しかし、日常生活で時刻を・・・

    詳細を見る

  • 【2023年12月07日】バスケットボール型ゲーム(3年生)

    3年生が体育館体育で、バスケットボール型のゲームに取り組んでいます。ゴールは、通常のリングよりもぐっと低く、随分と大きな・・・

    詳細を見る

  • 【2023年12月07日】1年生クロムブック活用上達中(12/7)

    2学期になり、クロムブックの学習が増えた1年生。日に日に上達しているのが分かります。今日は、どのクラスも算数の学習で活用・・・

    詳細を見る

  • 【2023年12月07日】交通安全

    本校の校区は、交通量が多く、安全面で気を遣うことが多くあります。そのため、地域の方や保護者の皆さんが立哨指導等を行い、子・・・

    詳細を見る

  • 【2023年12月07日】人権集会(12/5)

    今日の集会の時間は、人権集会を行いました。第75回となる全国の人権週間に合わせて、本校も12月4日~10日を人権週間とし・・・

    詳細を見る

  • 【2023年12月05日】読書月間(11月)

    11月は読書月間でした。「読書ビンゴや名言みくじ」といった子どもたちの取り組みと図書ボランティア「マザースツリー」さんに・・・

    詳細を見る

  • 【2023年12月04日】クラブ活動(11/30)

    今日の6時間目はクラブ活動でした。初めに折り紙クラブにお邪魔しました。タブレットでクリスマスの折り紙を調べながら折り紙に・・・

    詳細を見る

  • 【2023年12月04日】他校に発信「平和について学んだこと」(5年生 11/27)

    原爆資料館見学や平和ウオーク等で学んできた5年生が、これまでの学びをクロムブック等でまとめました。今回は、クラスメイトや・・・

    詳細を見る

  • 【2023年11月24日】長崎市特別支援学級交歓会(11/22)

    6・7・8・9・10組の子どもたちが、北部ブロックの交歓会に出場しました。開会式が始まると、すぐに西小っ子の出番です。皆・・・

    詳細を見る