1学期【学校生活】
-
【2024年07月06日】メディア講演会(生徒、保護者)
本日(7月6日)、2校時にメディア指導員の篠原順子さんをお招きしてメディア講演会を行いました。 夏休みを前にスマホ・・・
-
【2024年07月06日】生命について考える授業(道徳)
本日(7月6日)、1校時に生命について考える道徳の授業を行いました。 道徳の教材をもとに生きることの意味やこれから・・・
-
【2024年07月02日】被爆体験記朗読会(3年生)
本日(7月1日)、「被爆体験を語り継ぐ 永遠の会」の大塚久子さん、尾﨑眞理子さん、原尾尚美さん、松本菊代さんをお招きして・・・
-
【2024年07月02日】長崎っ子の心を見つめる教育週間(校長講話)
本日(7月1日)、「こころを見つめる」と題して全校生徒に向けて校長講話を実施しました。 前半はレーナ・マリアさんが・・・
-
【2024年06月20日】被爆体験講話
本日(6月20日)、被爆者の城臺 美彌子 さんに被爆体験講話をしていただきました。 本校の大先輩でもある城臺さんは・・・
-
【2024年06月17日】1年生被爆遺構めぐり
本日(6月17日)、1年生は平和学習の一環として被爆遺構めぐりを行いました。 午前中は平和案内人の方のガイドで爆心・・・
-
【2024年05月31日】講演「太鼓山にかける思い」(2・3年)
本日(5月30日)、樺島町の山崎 猛 様をお招きして講演「太鼓山にかける思い」を開催しました。 地域の伝統祭りであ・・・
-
【2024年05月14日】薫風かおる体育大会
本日(5月14日(火))、快晴のもと体育大会をおこないました。雨天のため平日の開催となったにも関わらず、多数の保護者、来・・・
-
【2024年04月19日】学校図書館オリエンテーション
4月19日(金)、学校図書館司書の牧山さんに学校図書館オリエンテーションを行ってもらいました。 図書館の使い方や本・・・
-
【2024年04月12日】生徒会入会式・部活動紹介・歓迎遠足
生徒会役員の企画、進行で、生徒会入会式・部活動紹介・歓迎遠足を行いました。 終始和やかな雰囲気の中、新入生を温かく・・・