着任式、始業式
【更新日】2025年04月07日
4月7日(月)に、令和7年度の着任式、始業式を行いました。
着任式では、24名の先生が着任され、紹介とあいさつが行われました。
令和7年度スタートです。よろしくお願いいたします。
始業式では、2年生の代表から、「新2年生として、1年生の手本になれるように頑張りたい。特に、
生徒会活動と学習面、部活動を頑張りたい。全体としては、授業態度と時間への意識を改善して手本
になりたい。」と決意の言葉が述べられました。
3年生の代表からは、「最後の中総体に向けて、部活動を頑張りたい。高校生活が楽しみだから、受
験勉強を頑張りたい。1日1日を大切にしてテストに全力を尽くしたい。最上級生としてあたり前
のことを、当たり前にしていきたい。」と決意の言葉が述べられました。
校長先生からは、「令和7年度1学期スタート、新たな決意と新たな目標をもってスタートしてほしい。
3年生は、進路・将来を決める1年。どのような大人になるか、どのように生きるのか、人生最初の
試練に臨んでほしい。2年生は、上級生として1年生にいろいろなことを教えていってほしい。
認め合い、支え合い、学び合い、高め合う三重中であってほしい。憧れの先輩を目指して、充実した
1学期にしてほしい。」とお話がありました。