平和集会

【更新日】2024年08月09日

8/9(金)は、令和6年度 平和集会でした。

朝から、「原爆体験伝承講話」として、東京都国立市が養成した伝承者である 渡辺菊乃さんの講話を聴きました。

広島原爆の被爆者から聞き取ってまとめられたお話は、心を打つものがあり、生徒は平和の尊さを再認識できました。

その後の平和集会では、校長先生のお話(内容は学校だよりをご覧ください)、1年生の被爆遺構めぐりについての発表、

2年生の群読と朗読による学習発表、3年生による平和学習の活動発表が行われ、11時2分の全校生徒による黙とう

の後、「三重中学校平和宣言文」が発表されました。平和への思いを継承しようとする態度が感じられる、

すばらしい平和集会でした。

 

「わくわくする学校」の「平和集会」でした。

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像