沿革

【更新日】2022年05月22日

明治 初年  三重村役所境内に小屋を構え、村内の氏族、その他の有志の師弟を集めて漢書習字を教授した。

明治 6年  第五大学区第一中学区彼杵郡三重小学校並樫山小学校創設。

明治10年  三重、樫山両小学校合併、「三重小学校」となる。

昭和15年  新校舎落成(普通教室10、裁縫室、職員室各1室)

昭和22年  三重村立三重小学校と改称

昭和32年  校歌制定

昭和37年  給食室設置

昭和38年  理科室、図書室設置

昭和43年  特殊学級開設

昭和48年  長崎市に編入(3/30)長崎市立三重小学校と改称。プール落成。三江苑完成。

昭和49年  体育館落成

昭和61年  図工室、家庭科室、音楽室設置

昭和62年  創立115周年

平成 2年  全日本バレーボール小学生大会に出場

平成 4年  創立120集権式典

平成 8年  長崎市環境衛生優良校の受賞

平成10年  長崎市学校安全優良学校の受賞

平成11年  全日本バレーボール小学生大会に出場

平成15年  長崎市教育委員会国際理解教育委託(グループ)

平成22年  学校図書館図書データベース化作業完了。校舎耐震化工事完了

平成24年  長崎市教育委員会指定「人権教育」研究発表会開催

平成27年  体育館横スロープ設置

平成28年  体育館照明耐震工事

平成29年  剣友会よりテント一張り競う。杉本氏より玄関表札の寄贈。

令和   元年       校舎外壁塗装

令和 2年  仮設校舎設置。外トイレ設置。国旗掲揚台場所移動、設置。

令和 3年       砂場拡張工事。運動場手洗い場設置。給食配送車寄せ階段設置。