学校風景【学校生活】
-
【2025年07月07日】七夕 願いをこめて
今日は七夕。校内にも短冊がありました。子どもたちはどんな願いをもっているのでしょう。願いが叶えられるといいですね。 ・・・
-
【2025年07月04日】登校途中でみつけました
早朝からぐんぐんと気温があがり、熱中症にならないように、学校でも子どもたちに指導をしています。水筒はもってきていますが、・・・
-
【2025年07月03日】読み聞かせ「だるまちゃん」と
本日は「だるまちゃん」の読み聞かせがありました。 平和にちなんだ読み聞かせで、心にしみました。いつもありがとうござ・・・
-
【2025年07月02日】小中連携研修会
香焼中に、1年生の授業参観や情報交換のため、全教員でおじゃましました。 授業は理科でした。白い物質Xの正体は何か、・・・
-
【2025年07月01日】今日は人気メニューの○○○○○
いよいよ7月です。しっかり食べて、しっかり睡眠をとって、この夏を乗り切りましょう。 本日のメニューは コッペ・・・
-
【2025年06月30日】教育週間中のご参観ありがとうございました。
教育週間期間中、ご参観いただきありがとうございました。 特に、土曜授業では、道徳の授業をみていただきました。学年の・・・
-
【2025年06月28日】子どもを守るネットワーク
6時スタートの一斉パトロールには100名を超す地域や保護者の方が参加いただきました。 開会式のあと、2つのグループ・・・
-
【2025年06月26日】学校評議員の方々に子どもたちの様子をみていただきました
本日は、学校評議員の方々に、学校のようすを見学いただき、ご意見をいただきました。 「あいさつがいいですね」「歩いて・・・
-
【2025年06月25日】外国語の学習
外国語活動は、3~4年生を対象に外国語になれることを目的に学習をします。 外国語科は、5~6年生を対象に、聞くこと・・・
-
【2025年06月24日】知らない人にはついていきません
不審者対応避難訓練・誘拐防止教室を行いました。警察署から来ていただき、不審者が侵入した時の教職員の対応と子どもたちの避難・・・