学校風景【学校生活】
-
【2025年10月31日】読書の秋・3年生も
本校では、木曜日に読書タイムが朝からあります。子どもたちも、朝から読書に親しんでいます。 この日、図書室をのぞくと・・・
-
【2025年10月29日】2年生「はんが」
図工室をのぞくと、2年生が「はんが」をがんばっていました。 カッターを使ってはんをつくってから、ローラーや筆などで・・・
-
【2025年10月26日】令和7年度運動会へのご声援ありがとうございました
晴天にも恵まれ、多くの方々にご参観をいただき、無事運動会を終了することができました。 子どもたちの頑張る姿に、温か・・・
-
【2025年10月24日】今日の給食は
ごはん、とりごぼうじる さといものそぼろあんかけ 牛乳 です。 里芋は、苦手な子のために揚げています。里芋は秋とい・・・
-
【2025年10月23日】運動会予行練習
昨日の雨で運動会予行練習が本日おこなわれました。 スタートラインや準備物の確認をしました。 また、地域の方々・・・
-
【2025年10月21日】外国語や外国語活動
2020年度からは、小学校3・4年生「外国語活動」が必修、小学校5・6年生「外国語」が教科になりました。本校にも、EEI・・・
-
【2025年10月20日】歩いて登校すると、こんないいことが・・・
やっと涼しくなってきました。歩いて登校するにも大変いい季節になってきました。歩いて登校すると以下のメリットがあります。 ・・・
-
【2025年10月17日】香焼くんち
岩立神社で香焼くんちが開催されました。 本校からも6年生を中心としたグループが和太鼓を演奏しました。 参拝者・・・
-
【2025年10月14日】小体会がんばって
10月15日の小体会を前に10日に、5年生を中心に在校生からの応援がありました。 ターゲットボッチャ、プレルボール・・・
-
【2025年10月10日】運動会全体練習が始まりました
運動会まで残り2週間、今日から全体練習が始まりました。 行進のときの手の振り方、回れ右の動作などを練習しました。 ・・・