令和4年10月【学校生活】

10月19日(水) ダメ、絶対ダメ!薬物乱用防止教室

【更新日】2022年10月21日

逆から読むと「リスク」

10月19日(水)3年生を対象に、学校薬剤師の柿田先生が薬物乱用防止教室を開催。

○薬物は1回使うだけでも乱用です!

○薬物は心も身体もボロボロにしてしまいます!

○薬物乱用で壊れた脳は元どおりになりません!

【生徒の感想】

〇私が印象に残ったことは薬でも使い方を間違えると薬物になるということです。薬物と聞いて最初に思い浮かぶのは、大麻や覚せい剤などだけだと思っていましたが、それ以上にも安全だと思っていた薬も薬物になってしまうことがあると知り、驚きました。だから今後薬を飲むときは、ちゃんとお医者さんの言う通りに飲みます。

また、薬物は危険なものなのですすめられたらしっかり「いや」「いらない」と断りたい。

まずは勧められないような生活をしたい。

〇今回薬物の恐ろしさを改めて知りました。特に、知らない薬物の種類や薬物を摂取した時の症状を知りました。

また、正常な脳と乱用者の脳を比べた画像を見たときに、乱用者の脳は脳の中にすき間がたくさんあって驚きました。

薬物乱用をすると、幻聴が聞こえたり、幻覚が見えたり、手足の震えや知能が低下したりして恐ろしいと思いました。

今日のこの話を聞いて、僕は絶対に薬物乱用者にはなりたくないと強く思いました。

2年生の給食にお邪魔しました・・・

2年1組の配膳状況を観察。

いつもより早く「いただきます」ができたようで〇でした。

山盛りキビナに、てんこ盛り。

元気もりもり、おいしい給食ですね(^-^)

明日もおいしそう!

食欲の秋です(^^;)

第1回校則・制服見直し委員会

子供たちの率直な意見をたくさん聞くことができ、有意義な会となりました。今後さらに協議を進めていきます。