【】

情報モラル教育(5・6年)

【更新日】2023年03月31日

土曜参観の3校時目に5・6年対象に校長が講師となり「情報モラル教育」を行いました。

「なりたい自分」になるために上手にSNSを使うことやそのためのルール、マナーについて学習しました。

学校内では子どもたちのパソコンの利用の仕方を教師が指導できていますが、これから、親や教師がいないところでも利用しなければなりません。自分の命を守ることとともに他人を傷つけないこと、不快な気持ちにさせないことなどを具体的な事例をあげて紹介していただきました。

パソコンはとても便利な道具です。これからの子どもたちには切っても切れない機器となります。そのパソコンと上手に利用していくための心構えを学びました。ご家庭でも話題にしていただけたら幸いです。

情報モラル教育(5・6年)の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像