2学期(令和5年度)【学校生活】
-
【2023年11月24日】避難訓練のようす
今日(11月24日)は地震・津波を想定した避難訓練がありました。そのようすをお知らせします。
-
【2023年11月22日】「 はたらく くるま 」の見学(1年生)
1年生は国語で「 はたらく くるま 」の学習をしています。昨日(11月21日)、1年生が、ちょうど校庭で作業していた高所・・・
-
【2023年11月13日】Happy Halloween(ハッピィーハロウィン)のようす
11月10日(金)5・6年合同授業、外国語科「Happy Halloween」のようすを紹介します。 5・6年生が・・・
-
【2023年11月09日】小音会のようす
11月9日(木)、3・4年生がブリックホールで開催された小音会に出場しました。そのようすを紹介します。
-
【2023年11月07日】コスモスが咲いています
9月はじめに全校で苗を植えたコスモスの花が咲いています。これから見頃になります。よろしかったらコスモスをご覧に校庭へお越・・・
-
【2023年10月31日】小音会に向けて
11月9日(木)に3・4年生がブリックホールで開催される小音会に出場します。今練習を頑張っています。そのようすを紹介しま・・・
-
【2023年10月30日】教育実習生とのお別れの会
10月27日(金)に、10月に本校で実習をした教育実習生とのお別れの会がありました。そのようすを紹介します。
-
【2023年10月27日】いもほり(1・2年生)
昨日(10月26日)、1・2年生はいもほりをしました。そのようすを紹介します。
-
【2023年10月24日】3年生社会科見学(スーパーマーケット見学)のようす
10月20日(金)、3年生がスーパーマーケットの工夫を調べるために社会科見学に行きました。お店の方がとても親切・丁寧に対・・・
-
【2023年10月18日】くしゃくしゃ ぎゅっ(1・2年図工)
今日(10月18日)、1・2年生は図工で「くしゃ くしゃ ぎゅっ」という学習をしました。くしゃくしゃにする紙の感触や形か・・・